来客用のスリッパを用意するのは、収納場所が必要ですしメンテナンスの手間がかかります。コロナ禍以降はとくに、衛生面も気になるところ。そんな懸念があり、「ESSEフレンズエディター」で整理収納アドバイザーの宮入京子さん(現在50代)は、来客用をはじめ家族 ...
自律神経とは、全身に張り巡らされている末梢神経の1つで、意思とは無関係に血管や呼吸、内臓や体温調節などをコントロールする神経です。自律神経には交感神経と副交感神経があり、相反する働きをし、脳の視床下部でコントロールされています。視床下部は、自律神経の ...
いつでもすっきりした家なら、突然の来客があって困らないし、自分も家族も居心地よく過ごせるはず! 今回は、ものがあふれる汚部屋からもたない暮らしへとシフトチェンジした、整理収納アドバイザー1級でイラストレーターのおふみさん(30代)に、ものを手放すとき ...
(1) サツマイモ正味200gは2cm厚さの輪切りにして厚めに皮をむき、ひたひたの水とともに小鍋に入れて中火にかけ、ゆでる。やわらかくなったら湯を捨てて水分を飛ばし、フォークやマッシャーでつぶす。ザルで漉して砂糖、バターを加えてよく混ぜ、生クリームを ...
ワサビなどの薬味チューブ類は倒れやすく、冷蔵庫の中で行方不明になりがちな食品のひとつ。そこでわが家は、セリアの「薬味チューブホルダー」を冷蔵庫のドアポケットに取りつけ、収納しています。
丁寧でわかりやすいレッスンが好評で、お菓子のレシピ本を数多く手がける、お菓子研究家・本間節子さん。これからのホリデーシーズンの集まりやプチギフトにもぴったりなクッキーのレシピを教えてもらいました。ここでは、型やめん棒など特別な道具を使わず、手軽につく ...
中学受験を間近にひかえた6年生で気をつけたいのがメンタルブレイクです。「メンタルブレイクを避けるには親の協力と判断が不可欠です」と話すのは、元中学受験塾講師で受験真っ最中の小学6年生の子どもを持つ天海ハルカさん。天海さんが実践している、子どものメンタルブレイク防止法を教えてもらいました。
クローゼットも自分流にリメイクすれば、開ける度に幸せな空間になります。ここではクローゼットそのものを自分好みにDIYして、収納を楽しむ2人の例をご紹介。愛用しているクローゼットの活用風景を覗いてみました。 カラフルに壁に色をつけて、空間としても楽しくなるクローゼット。こちらは、東京都で3LDKの一戸建てに住むTさん(51歳)が自身で工夫したそう。
お金を増やすために必要なのは、稼ぐ力はもちろん、いかに無駄を省いて貯められる力があるかも肝心。そう教えてくれたのは、起業家で、50代60代女性からの支持も厚いブロガーの中道あんさん。見直しておきたいお金の使い方について、教えてくれました。
最近はさまざまな物がレンタルできる時代。パーティドレスやブランドバッグ、キャンプ用品など、昔は借りるなんて考えられなかったようなものが借りられるサービスが増えています。これを利用すると、「必要なときにまた借りればいい」と思えるようになり、服や物を手放すことに対する抵抗が減るかもしれません。
サラダはトマト、アボカド、水菜に卵をプラス。おかずはキュウリと油揚げのあえ物、コマツナと豚肉の炒め物。ご飯は白米1合に対して、五穀米と黒米を大さじ1ずつ加えて炊いています。
お得なスーパーマーケット、業スーこと「業務スーパー」。安いのはもちろん、売っている食材が珍しくておいしいと人気です。育児漫画家のモチコさんも、そんな業務スーパーに魅せられた1人。今回は、業務スーパーの新商品「サバカリー」「サバタコス」を試してみてくれました。